【春の七草】越前和紙ノート「睦月」
まだ解け残る雪のあいだから
春を冠する小さな緑
もういいかい まあだだよ
もういいかい もういいよ
寒い冬はもうじき終わる
彼らの季節がやってくる
睦月とは1月のこと。まだまだ寒い頃ですが、1月7日には七草粥といって春の七草を食べますよね。その春の七草をペイズリー調にデザインしたのがこのノートです。七草の色合いが春を感じさせる一方、余白の白が雪にも見え、やはり冬なんだなぁと思わされます。
表紙に使われている越前和紙は、福井県越前市今立地区で製造された歴史あるもの。ただ文字を書くだけでなく、ぜひその手と目で質感を楽しんでみてください。
◆同じデザインの手ぬぐいも取り扱っていますのでそちらもよかったら◆
↓【春の七草】注染手ぬぐい「睦月」↓ https://www.oyaoya-shop.net/items/71018650
ーーーーー
・サイズ:A5サイズ
・材質:【表紙】越前和紙 大札紙 【見返し】ヴァンヌーボV 【本文】上質紙
・生産地:日本
¥1,738